カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 旅行の記事 >>
03/11(金) 18:02
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/10(木) 22:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/09(水) 21:47
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/13(水) 08:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/11(月) 07:57
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/10(日) 08:12
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

目黒川の桜

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 11(金) 天気 雨 (東京にて投稿)


 じじは旅の無理が祟ったのか、今朝目が覚めたら身体の節々が痛く身体全体に倦怠感がある症状が再発した!

今日は朝から一歩も外出はせず、部屋で安静にしている。

熱も咳も悪寒も無いので、大事を取れば明日からは元気になるだろう!

 先日目黒川の桜が咲いていたので撮ってみた。

例年川の両岸にぎっしりと咲いている桜は薄いピンクのソメイヨシノで今回はまだつぼみも堅くまだ咲いていない。

この桜はピンクが濃く、早咲きなのでカンヒザクラか?カワズサクラ?であろう。

あと約一月もすれば、沢山のソメイヨシノが咲くであろう。
https://www.ibuchan.com/modules/webphoto/index.php/photo/2749/keywords=%CC%DC%B9%F5%C0%EE%A4%CE%BA%F9/#




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年3月10日、9:51 東京都目黒区下目黒1丁目太鼓橋で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

目黒雅叙園

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 9(水) 天気 雨 (東京にて投稿)


 今朝は目黒雅叙園の園内を通り抜けてJR目黒駅に近くへ出るコースを選んで出かけた。

目黒雅叙園は目黒太鼓橋を渡って行人坂の登り口に正門があり、結婚式場・ホテル・レストランなどの複合施設である。

じじはアマゾン ジャパン本社がこの目黒雅叙園アルコタワーにある事は、最近知った。

 今日はこの広大な施設内の写真をアップします。


目黒雅叙園玄関


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年3月10日、9:54 東京都目黒区下目黒1丁目で撮影)


園内の通路


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年3月10日、9:57 東京都目黒区下目黒1丁目で撮影)


目黒雅叙園内の日本庭園


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年3月10日、10:05 東京都目黒区下目黒1丁目で撮影)


アマゾン ジャパン本社


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年3月10日、10:07 東京都目黒区下目黒1丁目で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

空港

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


徳之島じじとばばのブログ東京用


3月 9(水) 天気 雨 (東京にて投稿)


 じじは、病み上がりの身体で、昨日東京へ到着した。

運悪く昨日の東京の天気は霧がかかり飛行機の発着に支障を来し、回復まで徳之島空港で約一時間、鹿児島空港で約3時間以上も足止めを食らった。

結局、東京の宿へ着いたのは夕刻にずれ込んでしまった。

 昨日天気が回復した鹿児島空港と羽田空港で撮ったスナップ写真をアップします。


鹿児島空港搭乗口ロビーから霧島連山を望む


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年3月8日、13:16 鹿児島空港搭乗口ロビーより撮影)


羽田空港ターミナルビル


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年3月8日、16:01 羽田空港誘導路で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

京都祇園の大和橋

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 13日 (水) 天気 曇  室温 19.0℃ 外気温 14.9℃ 湿度(室内)50% (午前8時11分計測)


 じじとばばは長い旅行から昨日夕刻に帰って来ました。

やっぱり住み慣れた我が家は落ち着く安住の地だ!

 昨日は一日早朝から飛行機の乗り継ぎで、何にも出来ず未だ新しいネタも撮れず、先日の旅行のネタから選んだ一枚の写真をアップします。

 京都祇園の大和橋から舞妓さんが通る昔風の町並み撮ってみました。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年12月30日、16:35 京都市東山区大和大路白川南通 で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

秋葉原歩行者天国

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ



1月 11日 (日) 天気   ( 東京にて投稿)



 遂に、島へ帰る日が近づいてきた!

明日はアップができないので、今回東京での最終回となります。

 昨日は、アキバで歩行者天国が実施されていた。

今年初めての三連休中日とあって、人集りがすごかった!



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年1月10日、13:54 東京都千代田区で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

熱田神宮

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 10日 (日) 天気 晴  (午前7時08分 東京にて投稿)


 先日のツアーで参拝へ行った「熱田神宮」をアップします。

熱田大神(天照大神)を祭神とし、「熱田さま」と呼ばれて、名古屋周辺のみならず全国からあつい崇敬を集める神社。

また、『日本書紀』に表記されている日本武尊が八岐大蛇の尾からとった剣(草薙剣)を祀る神社としても有名である。




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年1月2日、8:27 愛知県名古屋市熱田区神宮で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇