カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 旅行の記事 >>
11/22(土) 21:34
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/21(金) 22:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

目黒 大鳥神社 酉の市

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


【東京にて投稿】


11月 22日(土) 天気 晴 (東京にて投稿)


今日夕刻、山手通りを歩いていると大鳥神社酉の市(ニの酉)で賑わっていた。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年11月22日、16:25 東京都目黒区大鳥神社で撮影)




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年11月22日、16:26 東京都目黒区大鳥神社で撮影)



毎年11月のとりの日に行われる市のことであり、とり の日とは暦の中で十二支のとりの日のことだそうです。

今日はその酉の市(ニの酉)の様子の写真をアップします。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

目黒川の紅葉

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


【東京にて投稿】

11月 21日(金) 天気 晴 (東京にて投稿)



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年11月21日、??16:03東京都目黒区目黒新橋で撮影)



江戸時代の太鼓橋(歌川広重『江戸名所百景』、1857年)


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(参考出品 ウィキペディアより)



 じじは今、東京へ来ています。

東京は、島と比べると本当に寒い!

じじは寒がりで、厚着をしさらにダウンジャンパーを着て忍んでいます。

 今日は先ほど撮って来た、「目黒川の紅葉」の風景をアップします。

目黒川の両岸の通りは、春は桜並木、秋は紅葉と、とても風流な土地である。

 目黒駅から権之助坂を下り切った所に目黒新橋が架かっている。

写真は、その目黒新橋(北側)から目黒 太鼓橋(南側)方を撮ってあります。

紅葉並木の中央に小さく写っている白っぽい橋が現在の太鼓橋

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

東京ビッグサイト(東京国際展示場)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 28日(木) 天気 晴 室温 29.5℃ 外気温 28.1℃ 湿度 64% (午前7時55分計測)




今日はここにも先日有明コロシアムへ行ったとき撮った、隣接する「東京ビッグサイト」の写真をアップします。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年8月23日、17:26 東京都江東区有明3丁目で撮影)




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年8月23日、17:29 東京都江東区有明3丁目で撮影)


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%B1%95%E7%A4%BA%E5%A0%B4

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

FIVB女子バレーボールワールドグランプリ2014 ファイナル東京大会

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 28日(木) 天気 晴 室温 29.5℃ 外気温 28.1℃ 湿度 64% (午前7時55分計測)


 今日は、上京中に動画を撮って持ち帰った中から最後の一本、じじが初めて国際試合を観戦し始めてバレーボールの試合を撮った作品をアップします。





有明コロシアムで行われた「FIVB女子バレーボールワールドグランプリ2014 ファイナル東京大会」日本対ベルギー戦の第二セット目、接戦を日本が制したゲームの終了前数分の様子をアップします。

 この試合は3対0のストレート勝ちを収めた。





FIVB女子バレーボールWGP2014





(2014年8月23日、19:47 東京都江東区有明コロシアムで撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

FIVBワールドグランプリ2014

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


【東京にて投稿】

8月 24日(日) 天気 曇 (東京にて投稿)


 昨日は、有明コロシアムで行われた「FIVB女子バレーボールワールドグランプリ2014 ファイナル東京大会」を見てきた。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年8月23日、20:02 東京都江東区有明コロシアムで撮影)



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年8月23日、20:14 東京都江東区有明コロシアムで撮影)



 写真はバボちゃんと火の鳥のマスコットです。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年8月23日、20:21 東京都江東区有明コロシアムで撮影)



国際大会は、テレビでしか見たことが無かったが、初めて生で観戦し、感動した一日だった!

 日本対ベルギー戦だったが、3対0の日本快勝だった。

(以下、Yahooニュースより)

 バレーボール女子のワールドグランプリ(GP)決勝ラウンド第4日は23日、東京・有明コロシアムで行われ、日本はベルギーを3―0で破って4戦全勝とし、勝ち点12で首位を守った。

この大会で初めての2位以上が確定し、最終日の24日に初優勝を懸けて勝ち点10のブラジルと対戦する。(時事通信)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

キャノンプラザS(品川ショールーム)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 23日(土) 天気 曇 (東京にて投稿)


 昨日は、品川駅周辺の新興都市ともいえる、「ビルの林にできた未来都市!?」へ行ってきた。



147aa


(2014年8月22日、14:27 東京都品川区Canonビル二階で撮影)
 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。




147aa


(2014年8月22日、14:27 東京都品川区Canonビル二階で撮影)



最近新しくできた友人と数年ぶりにとても楽しい時間を過ごした!

汐の公園品川セントラルガーデン沿いのビル群(品川イーストタワー)にある、キャノンショウルームの見学は、じじにとって感動的だった!

あのウン百万円するカメラ・超望遠レンズ(Canonの最上位機種)を組み合わせてセットし、実写を体験することができた!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇