カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 旅行の記事 >>
08/22(金) 09:41
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/21(木) 23:17
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/20(水) 22:09
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/19(火) 17:58
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/18(月) 21:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/17(日) 18:14
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

天守台(江戸城天守閣跡)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


【東京にて投稿】

8月 22日(金) 天気 晴 (東京にて投稿)


 江戸城、別名千代田城の天守閣は三度建て替えられたが、明暦(1657年)の大火で消失した跡は再建されず、天守台だけが残されている。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年8月20日、10:37 東京都千代田区千代田1番1号で撮影)




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年8月20日、10:43 東京都千代田区千代田1番1号で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

皇居(平川門)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


【東京にて投稿】

8月 21日(木) 天気 晴 (東京にて投稿)


 先日は、皇居見学へ行った。


内堀から見た平川門


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年8月20日、10:20 東京都千代田区で撮影)



平川門正面


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年8月20日、10:21 東京都千代田区で撮影)


皇居には内堀に架けられた半蔵門、桜田門、坂下門、乾門、北桔橋門、平川門、大手門、桔梗門があるが平川門から入場した。

 今日はこの平川門周辺の写真をアップします。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

平将門の首塚

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


【東京にて投稿】

8月 20日(水) 天気 晴 (東京にて投稿)



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年8月20日、10:08 東京都千代田区大手町で撮影)


今日は、東京都千代田区大手町にある「平将門の首塚」へ行ってきた。

 この地は東京駅に近く皇居の間近に位置するため、周辺にはオフィスビルが林立しているが、この一角だけは広い敷地ではないにもかかわらず鬱蒼とした木が茂っている。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

西新宿超高層ビル群

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ

【東京にて投稿】


8月 19日(火) 天気 晴 (東京にて投稿)


 今日は早出で新西宿へ出かけた。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年8月19日、8:37 新宿エルタワーより撮影)

ここには、じじが10年前からお世話になっている大きな総合病院がある。

もう、数百回も通い慣れた西新宿である。

 西新宿一帯の地域には、新宿新都心(副都心)と呼ばれる超高層ビル街がある。

今日は新宿エルタワーの階上通路から超高層ビル群の一部分を撮ってみた。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

秋葉原歩行者天国

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ



8月 18日(月) 天気 (東京にて投稿)


 昨日も、飽きもせず秋葉の電気街を巡回して来た。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年8月17日、15:13 秋葉原中央通りで撮影)

昨日は日曜日で秋葉原の中央通りが午後1時〜午後6時の間歩行者天国を実施していた。


警視庁の「歩行者天国の交通規制」によると、



歩行者天国実施地区は
秋葉原地区、銀座地区、新宿地区の三地区で実施されているようである。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

目黒川

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


【東京にて投稿】


8月 17日(日) 天気 曇後晴(東京にて投稿)

ウィキペディアによると


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年8月15日、16:16 東京都目黒区新目黒橋で撮影)



「目黒川(めぐろがわ)は、東京都世田谷区、目黒区および品川区を流れ東京湾に注ぐ河川。二級水系の本流である。」とある。

 今日は、新目黒橋から目黒川を撮った写真をアップします。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇