リュウキュウサンコウチョウ(雌)
by じじの写真日記
徳之島じじとばばのブログ
5月 24日(土) 天気 晴 室温 26.5℃ 外気温 24.6℃ 湿度 55% (午前7時32分計測)
昨日は、徳之島総合運動公園遊歩道で久し振りに「サンコウチョウ(雌)」と出会った。

↑ この画像をクリックしたら 大画面表示 します。
https://www.ibuchan.com/uploads/fckeditor/uid000001_20140524073512893dfc13.jpg
(014年5月20日、12:30 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
薄暗い林の中で、ピントが合っていませんが今年の初物だからアップします。
リュウキュウサンコウチョウは、夏鳥で春に渡来し繁殖して秋には南方へ帰って行く。
鳴き声はツキヒホシ(月日星)ホイホイホイと聞こえるのが名前(三光鳥)の由来のようだ。
徳之島じじとばばのブログ 主管理者 ibuchanじじ&ばば
|