カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 昆虫の記事 >>
07/05(金) 09:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/01(土) 06:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/01(土) 06:51
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/28(火) 09:17
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/27(月) 08:10
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/22(水) 09:09
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

アマミルリモントンボ(雄)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7月5日(金)天気 曇|雨 室温 28.5℃ 外気温 27.6℃ 湿度(室内)72%(午前6時26分計測)


梅雨前線がやや南下して島へも影響を及ぼしまだ梅雨明けが出来ないようだ!


 遂に、動画はネタ切れになり今日は先日撮ってあった「アマミルリモントンボ(雄)」をアップします。

アマミルリモントンボは奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島の固有種である。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年6月28日、12:24 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アマミルリモントンボ(雌)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月1日(土)天気 曇 室温 29.0℃ 外気温 25.1℃ 湿度(室内)56%(午前6時17分計測)


 昨日は、徳之島総合運動公園遊歩道で先日に引き続いてアマミルリモントンボ(雌)に出会った。

アマミルリモントンボは奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島の固有種である。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年5月31日、11:33 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アマミルリモントンボ(雌)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


6月1日(土)天気 曇 室温 29.0℃ 外気温 25.1℃ 湿度(室内)56%(午前6時17分計測)



今日は南西諸島付近に前線が停滞し、島は曇ったり降ったりの天気になりそうだ!

 昨日は、徳之島総合運動公園遊歩道で先日に引き続いてアマミルリモントンボ(雌)に出会った。



アマミルリモントンボは奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島の固有種である。


アマミルリモントンボ(雌)



(2019年5月31日、11:52 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヘリグロヒメトカゲ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月28日(火)天気 曇 室温 28.5℃ 外気温 25.9℃ 湿度(室内)55%(午前6時07分計測)


今日は、前線と低気圧の影響を受けて日本列島は全国的に大荒れの天気のようだ!

 昨日は、久しぶりに「ヘリグロヒメトカゲ」に出会した。



動画を撮り終えて、静止画を撮ろうとしたら枯れ葉の中へ潜り込んで、静止画は撮り逃がした。

 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』→ 日本固有種のトカゲ。 沖縄諸島、奄美諸島、トカラ列島、大隅諸島(竹島、硫黄島、黒島)に分布。


ヘリグロヒメトカゲ



(2019年5月27日、11:39 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アマミルリモントンボ(雄)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月27日(月)天気 曇 室温 27.5℃ 外気温 24.4℃ 湿度(室内)41%(午前6時10分計測)


今日は大陸から低気圧が接近中で、天気はその影響を受けて下り坂のようである。

 先日徳之島町総合運動公園遊歩道で久しぶりにアマミルリモントンボ(雄)に出会した。



アマミルリモントンボは奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島の固有種である。


アマミルリモントンボ(雄)



(2019年5月25日、11:58 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アオビタイトンボ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


5月22日(水)天気 晴 室温 23.5℃ 外気温 22.1℃ 湿度(室内)41%(午前7時01分計測)


 昨日は徳之島総合運動公園の遊歩道で今年になって初めてアオビタイトンボに出会った。

もともと沖縄県の大東諸島にしか分布していなかったそうですが、最近では九州南部から琉球列島でも見られるようになったそうです。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2019年5月21日、12:09 徳之島町総合運動公園の遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇