カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 行事の記事 >>
08/14(火) 07:36
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/23(月) 08:44
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/23(月) 08:39
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

ヤブラン

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


8月14日(火) 天気 晴 室温 31.5 外気温 29.8 ℃ 湿度 66 %



 先日、上花徳の道路脇で紫色のヤブランが咲いていた。



(2012年8月12日、10:55 徳之島町上花徳道端で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

2012年 どんどん祭り 花火大会

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月14日(火) 天気 晴 室温 31.5 外気温 29.8 ℃ 湿度 66 %


 南方海上に発生した台風13号の影響なのか?やや雲の多い朝だった。

東の空には、数時間前に終えた金星食の余韻がまだ残っていた。

かなり細い下弦の月(27日月)の直ぐ上の方に明けの明星が輝いていた。





 先日、どんどん祭り花火大会が例年と同じように亀津新漁港と亀徳新港の両方に仕掛けられて実施された。

今回は、自宅の屋上から撮影してみた。


2012年 どんどん祭り 花火大会







(2012年8月12日、21:46 徳之島町亀津新漁港で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

2012年どんどん祭り(パレード)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


8月13日(月) 天気 晴 室温 32.5 外気温 32.6 ℃ 湿度 63 %


 今日はここでも、どんどん祭りパレードの静止画を数枚アップします。



(2012年8月12日、17:45 徳之島町亀津東区16m通りで撮影)




(2012年8月12日、17:51 徳之島町亀津東区16m通りで撮影)




(2012年8月12日、17:55 徳之島町亀津東区16m通りで撮影)




(2012年8月12日、18:12 徳之島町亀津東区16m通りで撮影)




(2012年8月12日、18:30 徳之島町亀津東区16m通りで撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

2012年どんどん祭り(パレード)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月13日(月) 天気 晴 室温 32.5 外気温 32.6 ℃ 湿度 63 %


今朝も東の空には積乱雲がかかっていたが、灼熱の真っ赤な太陽が顔を出している。

真夏日の暑い一日になりそうだ!

 昨日は、徳之島町恒例の夏祭り、「どんどん祭り」始まった。





今年から文化会館駐車場を17時30分出発して、亀津漁港まで演技する「仮装パレード」を動画で取った。

 各団体の、ワンシーンを先頭から末尾までつなぎ合わせてみた。

数十秒ずつでも再生時間二十数分の巨大ファイルになった。ダイエットしても300MBを超えている。

 ADSL以下のネット回線では、重たくて見づらいと思いますが、悪しからず!

光回線での再生をおすすめします。



2012年どんどん祭り(パレード)





(2012年8月12日、17:50 徳之島町亀津東区16m通りで撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

亀津中央通り会の夏祭り

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7月23日(月) 天気 晴 室温 28.4 外気温 29.0 ℃ 湿度 72 %



 今日はここにも先日行われた亀津中央通り会の夏祭りのスナップ写真をアップします。



(2012年7月21日、 徳之島町亀津中央通りで撮影)



(2012年7月21日、 徳之島町亀津中央通りで撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

亀津中央通り会の夏祭り

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


7月23日(月) 天気 晴 室温 28.4 外気温 29.0 ℃ 湿度 72 %


 今朝は、雲の中から元気な太陽が時折顔を見せた。

今日も一日真夏日になるだろう!





 先日以来、動画編集用マシンが起動しなくなり、動画投稿が留まっていましたが、やっと代替え機が完成した。

 現役機は、どうやらマザーボードの故障らしく数年前のxp機(DELL PRECISION 490 デュアルコアXeonxサーバー機)で、現在は生産中止され、メーカーへ部品を注文してもかなりの予算がかかるし気長にオークションや上京のさいジャンク市辺りから探すことにして、一時中断することにした。

その前に使っていた自作機がCPUをクアッドコアからマザーボードごとデュアルコアへ換えてモニター用に使っていたマシンにcpuを再びクアッドコアへ載せ替え応急処置でしばらく使うことにした。

 あと一週間も待てば、昨日オークションで落としたDELL PRECISION T3400 (数年前のクワッドコア3GHz win-xp-pro機)が使えるのが、楽しみだ。

 何故じじが、xp機に拘るかは、動画編集には全てxpの環境がなれて使いやすいからだ。

そのうち、Win7や8で出来るようになりたいが、面倒で楽を好む性格はしょうが無い!

それに全てが省エネで出来るのがxpの魅力だね!


 早速、一昨日に行われた亀津商店街恒例の「六月灯」亀津中央通り会の夏祭りの様子を動画でアップします。

じじが撮った演芸発表プログラムのワンシーンを連続してつなぎ合わせてみました。



亀津中央通り会の夏祭り





(2012年7月21日、19:49 徳之島町亀津中央通りで撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇