カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 行事の記事 >>
10/06(木) 07:39
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/21(水) 08:55
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/20(火) 07:20
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

闘牛写真展崎原の旗

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


10月 6 日(木) 天気 晴 室温 25 ℃ 湿度 69 %


 今朝は、昨日までとは一転、さわやかな夜明けだった!

久しぶりのジョギングで海岸へ着いたら、心地よい秋風が吹き、海も穏やかだった!

今日は好い天気になりそうだ!






 昨日は雨の中、まるちゃんの「Photo bbs」を見て徳之島町文化会館に出かけた。

数日前から、「サギバルの旗を獲った男達」と題して闘牛写真展「崎原の旗」の展示会が開催されている。

 徳之島の代表的な娯楽(ナクサミ)行事、闘牛大会で、「全島一優勝旗」を獲った男達の夢とロマンが、写真やビデオで多数展示してあった。

じじも、写真やビデオを見て闘牛の迫力にあらためて感動した!

今日はその写真展の様子を紹介をします。




闘牛写真展崎原の旗




  
(2011年10月5日、10:45 徳之島町文化会館で撮影)
(※注)


この動画は、展示場係員に許可を得て接写撮影をしてありますが、もしどなたかに対して著作権上権利を脅かしたと判断した権利者がおられましたら速やかに当サイト管理者へ連絡してください。
速やかに対処したいと思いますので、よろしくお願いいたします。                 管理人 ibuchan  (2011/10/06記)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

島口替え歌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


9月 21 日(水) 天気 曇 室温 26 ℃ 湿度 68 %


 台風15号は南西諸島周辺で迷走・停滞し今日は九州・四国・本州を巻き込んで大暴れをしているようだ!

島の天気は今日は台風一過の好い天気に回復していきそうだ!

 台風やXP機のトラブルで完全自家製の動画はアップできないので今日も動画共有サイト「YouTubu」を利用した投稿です。





 先日、某介護施設で敬老会慰問として演技された出し物です。

徳之島で古くから方言で替え歌として歌われ、親しまれている歌です。

演技者はじじとばばの友人で、退職後このようにボランティアで全島中を走り回って活動している有名なアマチュア芸人である。





島口替え歌









ここでも見ることができます。 → http://www.youtube.com/watch?v=QsQMMH5dgIk&feature=related

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ダ・チャーム 子供チーム

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ

9月 20 日(火) 天気 小雨 室温 28 ℃ 湿度 76 %

 台風15号は、奄美大島の東海上を北上中である。

今回の15号は徳之島の東海上を通過したが最大で15m/s以上の強風域にしか入らず、風の被害はさほど大きくなかった。




しかし、停滞と迷走とゆっくりで、影響を受けた時間が長く、野菜や果物を栽培している農家にとっては、大きな被害があったかもしれない!

なんと言っても島民にとっては、長期間にわたっての船便の欠航で生活物資輸送が遮断され、孤立状態になったことが一番大きな被害となったであろう。



 今日のアップは、先日某介護施設敬老会で演技したダ・チャームの子供チームによりますフラダンスです。




ダ・チャーム 子供チームによるフラダンス





(2011年9月11日、 徳之島町亀津某介護施設で撮影)





ここでも見ることができます。 → http://www.youtube.com/watch?v=rzuY7U5GTAs>

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ダ・チャームによるフラダンス

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


9月 19 日(月) 天気 小雨 室温 28 ℃ 湿度 77 %


 今朝も、目が覚めたら外の風は涼しくて心地よいぐらいに吹いていた!

台風15号は、まだほぼ同じ位置に停滞しているようである。

今夕に、勢力を増してゆっくり北上するそうである。

今のところ、風・波・雨の被害災害はほとんど無い。

今朝も小雨が降っていたが、水不足はかなり解消されそうだ!





 動画編集環境を修復完了するまでは、動画共有サイト「YouTubu」を利用してなるべくアップしたいと思います。

 先日某介護施設で敬老会の慰問として演技をしてくれた、ダ・チャームによるフラダンスです。


 最近、この「ダ・チャーム」の皆さんは徳之島で行われるイベントに進んで参加され島民を楽しませている。

大人チームと子供チームが存在しているようであるが、これは大人チームの演技です。

「子供チームのフラダンス」は明日アップする予定です。

ダ・チャームによるフラダンス



(2011年9月11日 徳之島町亀津某介護施設で撮影)


 ここでも見ることができます。 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=SZw1pjDxIkY

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

徳之島町 どんどん祭り(花火大会)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 17 日(水) 天気 晴 室温 30 ℃ 湿度 73 %

 今朝も東の空には幾分雲が架かり、綺麗な朝焼けや朝日は見られなかった。

海は穏やかな満潮状態だった。

 昨日からラジオ体操会の参加者が減り九人の児童生徒だった!

夏休みの締め括りにまた盛り上がって、新学期のやる気向上につながれば良いが!





 今日は、先日亀津漁港と亀徳新港にセットした徳之島町どんどん祭りの「花火大会」の様子を動画でアップします。

この花火大会は大好評で、全島中から観客が集まり、亀津東区の海岸通り一帯は人集りで埋め尽くされる。



徳之島町 どんどん祭り(花火大会)





(2011年8月14日、21:51 徳之島町東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

徳之島町 どんどん祭り(パレード)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 16 日(火) 天気 曇 室温 30 ℃ 湿度 75 %

 今朝は、やや雲の多い朝だった!

海岸は、満潮で足下の堤防まで波が打ち寄せていた。

潮騒を聞きながら夜明けの潮風を受けるととても心地よい。





 盆休みで三日ぶりにラジオ体操会場へ行ったら、児童生徒の参加率は急に減っていた。


 先日のどんどん祭りの動画編集が、時間が取れなくて昨夜ようやく一応完成したのでアップします。

今年は、例年より参加団体が少なく、編集でカットする場面も少なくほぼ全部の団体を一本に載せることが出来た。

そのせいで、ファイルサイズが大きくなりすぎでやや重たく感じるところがあるかも知れませんが悪しからず!



徳之島町「どんどん祭り」仮装パレード





(2011年8月14日、17:44 徳之島町亀津16m道路で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇