カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 自然の記事 >>
09/26(月) 08:39
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/21(日) 07:49
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/19(金) 09:55
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/27(日) 08:34
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/21(金) 07:56
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/01(水) 09:08
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

野生動物

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


9月 26 日(月) 天気 雨 室温 27 ℃ 湿度 79 %


 今朝は、目が覚めたら雨がしとしと降っていた。

昨夜は、奄美大島の北部には記録的な大雨が降って、避難勧告まで出ていてると報道されていたが、徳之島では水不足の解消になる恵みの雨がしとしとと降り続いているようだ。

台風15号の影響だろうか?

今日は、もう少し降水がほしい一日になりそうだ!





 先日以来のマシントラブルは昨日でほぼ解決したが、新しいハードディスクにWINXPを再構築したのでもう少し使いやすい環境作りに時間が必要です。

長い間、取材ができず編集するデーターが無いので今日まで、ついでに人のフンドシで相撲を取ります。

約一週間楽をしたら、気が緩んでしまいました!明日から気を引き締めて、気合いを入れて頑張ろう!

 この動画は、マイクロソフトWin7のOSに無料で同梱されていたサンプル動画です。

じじもこんなすばらしい動画が撮影・編集できるようになりたいものです!!



野生動物





(マイクロソフトWin7のOSに無料で同梱されていたサンプル動画)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

夕暮れの与名間ビーチ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 21 日(日) 天気 晴 室温 30 ℃ 湿度 68 %

 今朝も雲はあるものの、真夏日の暑い一日になりそうな天気だ!

こんなに暑い日が続くと、この辺で一雨欲しいものだ!

しかし台風が接近しない限りは降りそうもない!







 昨日は孫たちを連れて与名間ビーチへ海水浴へ行った。

東京育ちの孫たちは徳之島の自然をとても気に入り海水浴を毎日のように満喫している。

じじとばばも孫たちが楽しんでいる姿を見て、満足している。

 じじはこの時ばかりと、孫たちの撮影・ホームページ用の撮影と大忙しである。

今日は、昨日撮った風景動画「夕暮れの与名間ビーチ」をアップします。



夕暮れの与名間ビーチ





(2011年8月20日、18:31 天城町与名間ビーチで撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

今朝の朝焼け

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 18 日(木) 天気 晴 室温 30.5 ℃ 湿度 66 %

 今朝は久しぶりに綺麗な朝焼けが見られた。

ここ2〜3日は風・波がなく穏やかな天気が続いている。





島の夏場の朝はこの動画のように上昇気流による積乱雲が大量に発生しやすく、水平線・地平線上には沢山の入道雲が発生し、天頂付近は快晴でも周りは入道雲が列んでいる。

この雲が無くなる晩秋までは綺麗な形の朝日は先ず見ることは出来ないが、このような雲間から光が漏れて綺麗な朝焼けを作ることは良くある。

今日は、久しぶりに今朝の撮りたての「朝焼けと亀津海岸」の動画をアップします。



今朝の朝焼け





(2011年8月19日、6:06 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

東区海岸の朝日

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 27 日(日) 天気 曇 室温 16.3 ℃ 湿度 49 %


 今朝も曇り空!

朝日は遂に顔を出すことはなかった!

今日も、カラッと晴れた天気は期待できない。

何時までこのような曇天が続くのだろうか?

と言うことで、

 先日の、日の出をアップします。





最近は、朝から晴れ渡った日はほとんどなく、珍しく綺麗な日の出が見えた。

 島の夜明けは、水平線上に上昇気流によって出来た雲にまぶしい光が遮られこのように「おぼろ月」のような朝日が良く観測される。



東区海岸の朝日





(2011年3月25日、6:30 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

砂浜の朝

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 21 日(金)天気 雨 室温 17 ℃  湿度 72 %

今朝も、目が覚めたら冷たい雨が降っていた。

また、ジョギングは中止!

こんな天気がいつまで続くのだろう?





 先日早朝、亀津東区の砂浜の様子です。

ツグミとハクセキレイが波打ち際で餌を啄んでいました。

この砂浜は、誕生して約30年になる。

自然の力は凄いですね!

毎日毎日波が、せっせと沖の海底から運んできて、30年でこの砂浜が誕生したのです。

勿論、台風の時は大量の砂を運んだかも知れませんが、毎日毎日のわずかの砂も積もれば砂浜になるんですね。

この地は埋め立て工事をする30年前は、浅瀬の海底でした。

亀津の町はじじが幼い頃は、海岸は全て珊瑚礁と砂浜でした。

今は、すべてが埋め立てられ、この周辺だけがまた砂浜が再生されつつあるのです。

数百年後は、昔のように亀が産卵にやって来る、あの亀津長浜がよみがえって欲しいと思うじじだった。



砂浜の朝





(2011年1月19日、7:33 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

亀津海岸の日の出

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


12月 1 日(水)天気 曇  室温 22 ℃  湿度 73 %

 早朝から小雨交じりの曇り空!風もやや強い!海は大時化だった!

前線が通過中のようで、昼頃からは天気も回復するだろう。

天気が良くなったら、遠出をしようかな?





 先日久しぶりに見事な日の出を撮ることが出来た。

ここ数年毎朝のように通っているが、こんな見事な風景は年に数回しか見ることは出来ない。

この日は、珍しく快晴に近い好天気だった。



亀津海岸の日の出





(2010年11月28日、6:55 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇