カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
2018年6月2日の記事

「毛虫事件」覚えているかなぁ・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





6月2日(土)晴れ

昨日より雲は多いけど、今日も良い天気!



さて、昨日のブログで「MRI検査開始後、2分ちょっとで逃げ出した」という

病院始まって以来の「珍事」を起こしてしまったばば。

実は・・・

あの時の「脳ドック」は普段のドックでは無く、特別な検査だったので

前もって検査料金を払ってあった。

途中で逃げ出したからと言って、その検査料が返金される事は無い検査だった。

そこで、「全身麻酔で検査できませんか?」と言うばばに

「その方が命の危険性があります」と答えた先生。

MRI以外に何か・・・と先生も考えて下さったのか?

「CT検査はどうでしょう?」と提案され、受け入れ、脳のCT検査を受けた。

まぁ、ばばにとってMRIが無理なら止めても良かったけど

一応受けたCT検査で異常は見つからず現在に至っている。



病院へ行くとか、注射をするって、あまり嬉しい事では無い。

でも、仕方なく注射をしなければならない事は、子供の頃から多々あった。

入学前か、小学校低学年の頃だったかなぁ?

一番上の姉に連れられて、近くの病院に行った。

「種痘」に行った。

子供心にも「注射に行く」という事は分かっていた。

逃げ出したかった!行きたくなかった!



しかし、姉の一言でコロッと気持ちが変わったばば。

「泣かずに注射受けたら、家に帰って、大きなスモモあげるからね」という一言でね。

約束通り、泣かずに「種痘」をしてもらい帰宅した。

姉は約束通り、裏の畑から大きな熟したスモモを何個か取って来てくれ

ばばは、大喜びでしたとさ・・・アハハ〜

半世紀以上経っても忘れられない思い出だけど・・・

種痘って、今考えると恐い。

種痘の跡って、ジュクジュクしたりカサブタが出来たり、

治るまでに何ヶ月もかかった。

腕の上部に何か傷を付けて、さらに、その傷に何かしたような・・・・

この種痘の跡って、未だにばばの左腕上部に大きな物から小さな物まで

10個近く残っている。



今は、もう、学校とかでも種痘はしないんだよね・・・・



あと1つ、小学校低学年の頃の忘れられない「注射の思い出」が。

ばば自身の事では無いけれど。

当時、学校でツベルクリン反応接種があり、翌日か翌々日か?に

注射跡の赤く腫れた部分の大きさを測り、1センチ以上?なら陽性

ある数値以内なら擬陽性?、それ以下だと陰性と判定され

擬陽性と陰性は、陽性にするための「BCG接種」なる注射をされた。

ばばはずっと陰性で、友達も陰性の子が多かった。

「判定当日」に事件は起こった。

毛虫


ばばは陰性で注射を受けた。

友達も次々と・・・

しかし・・・K君の番になった時、赤く腫れた部分の大きさを測定していた人が

怪訝な表情になり、首をかしげた・・・

何と!K君の腕の腫れ具合が明らかにおかしい・・・という事で色々聞かれた。



結果、K君は判定の前に「注射が痛くて嫌なので、

わざと判定してもらう部分に毛虫を乗せて刺させて

赤く膨らませたんだって。



勿論悪い事だけど、低学年ながらよく考えるなぁと、

K君の発想に感心した事を覚えている。

あれからウン十年・・・・



このことを覚えている同級生はいるかなぁ?

当事者のK君とは、数年に1回も会えないけれど、何年ぶりかで会ったりすると

今でもとても機転が利き、発想も面白く、周囲を楽しませてくれる。



「あの毛虫事件」、K君自身覚えているかなぁ・・・



※イラストはネットからお借りしました。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「奄美大島・徳之島・沖縄」世界遺産推薦取り下げ[06/01]

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 2日(土)天気 晴 


 今日は昨日の「MBC NEWS」より見つけた、動画ニュースをアップします。(以下、MBC NEWSより抜粋↓)






「奄美大島・徳之島・沖縄」世界遺産推薦取り下げ




(2018年6月2日、投稿)


世界自然遺産を目指す「奄美大島、徳之島、沖縄」について、政府は1日の閣議で、推薦をいったん取り下げることを了解しました。

「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」の世界自然遺産登録をめぐっては、ユネスコの諮問機関=IUCNが候補地の分断などを理由に推薦書の見直しを求める「登録延期」を勧告していました。これを受けて政府は、1日の閣議で、推薦をいったん取り下げることを了解しました。
(中川環境相)「早期に推薦書を再提出し、再度審査を受けることが最適な方法であり、かつ早道である。」

中川環境大臣は再度審査を受けることが最適とした上で、「すぐにでも再スタートを切り、来年2月1日までの推薦書の再提出を目指す」としています。
推薦取り下げについて三反園知事は、「引き続き全力で取り組む」とコメントしています。

地元奄美市では
(朝山毅奄美市長)「これで終わりではなく新たな指摘のもとそれらをしっかりと整えていくことが私たち自治体・地元における大きな課題」

地元住民からは「残念」との声の一方、冷静な受け止めもあります。(奄美市民)
「やっぱり残念ですよね。まだ整備されてないところとか整備しなさいということではないでしょうか」
「準備不足なところがあったと思うので、みんなで意識を高めてより良い島にしてまた登録されれば良いかな」

一方、ユネスコの諮問機関が登録延期勧告の理由の一つに挙げたのが、「候補地の分断」です。
候補地は奄美大島から沖縄の西表島までの700キロの4島。奄美大島だけで9つの地域に分かれます。「連続性がなく、将来的な保護の継続に疑念がある」とされたのです。

環境省の自然環境局長などを務め、推薦書の編さんにも携わった鹿児島大学の星野一昭特任教授は
(鹿児島大学星野一昭特任教授)「(IUCNの)真意を確認するのがまず、初めにやらないといけない。場合によっては、土地所有者の理解を得て、国立公園の規制の厳しいところに格上げをして、遺産区域に含めるという方法もあるだろうし、それができない場合は、緩衝地域として、外から見ても、確かに遺産地域に悪影響を及ぼさないような保護管理の仕組みを考えていく必要がある。」

環境省は来年2月に推薦書を再提出を目指していて、その場合、登録審査は再来年の夏になります。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば


携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇