カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 新着情報 >>
06/21(土) 08:37
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/20(金) 08:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/20(金) 08:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/19(木) 08:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/18(水) 08:50
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/17(火) 08:30
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません

ゲットウ(サネン)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7年6月21日(土)天気 晴 室温29.5℃ 湿度73%(午前6時47分計測)


 今日も島は高気圧に覆われて暑い一日になりそうだ!

 先日アップしたショウガ科三兄弟の長男坊「ゲットウ」別名サネンをアップします。

(次男坊はクマタケラン、三男坊はアオノクマタケランです。)

クマタケラン同様、葉に芳香があるので食物の包装に使用される。

こちらの方が葉も大きく大盛り用には適しているかも(笑い)。

 昔、「三沢あけみ」という歌手が「島のブルース」と言う歌を歌って、大ヒットしたが、その歌の歌詞にも ♪♪サネン花よ♪♪ と歌われている。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2025年6月20日、 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウツバメ(幼鳥)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7年6月20日(金)天気 晴 室温29.3℃ 湿度72%(午前6時57分計測)


 昨日は諸田池沿道にある線にリュウキュウツバメの幼鳥たちが親鳥が運んでくる餌をおねだりしていた。

一番子は既に若鳥となって自立しているので、この幼鳥たちは2番後か3番後であろう。

 写真は撮影失敗したので、前回のを再アップしました。


(2019年10月4日、11:18 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウツバメの幼鳥

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


7年6月20日(金)天気 晴 室温29.3℃ 湿度72%(午前6時57分計測)

 今日も島は高気圧に覆われて暑い天気になりそうだ!

 昨日は諸田池沿道にある線にリュウキュウツバメの幼鳥たちが親鳥が運んでくる餌をおねだりしていた。

一番子は既に若鳥となって自立しているので、この幼鳥たちは2番後か3番後であろう。





(2025年6月19日 徳之島町諸田池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ケラマツツジ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7年6月19日(木)天気 曇後晴 室温29.3℃ 湿度79%(午前7時07分計測)


天気図から梅雨前線が消えた。

島は梅雨明けのような天気になっている!

昨日は運動公園の遊歩道でケラマツツジを撮った。

慶良間列島を含む沖縄諸島〜奄美諸島に自生している。

早咲きは3月頃から咲いているが、このツツジは遅咲きのようだ。

 このツツジは、この公園を作ったときに、業者が植えたもののようだ。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2025年6月17日 徳之島町運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アオノクマタケラン

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7年6月18日(水)天気 曇時々晴 室温29.2℃ 湿度74%(午前6時48分計測)


 今日も暑い一日になりそうだ!

昨日に続いて、ゲットウとアオノクマタケランに次いで一番小さいアオノクマタケランをアップします。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2025年6月17日 徳之島町諸田池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

クマタケラン

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7年6月17日(火)天気 晴 室温29.3℃ 湿度75%(午前6時45分計測)


 今日も暑い一日になりそうだ!

 昨日は、諸田池沿道に咲いているクマタケランを撮った。

クマタケランは、ゲットウとアオノクマタケランの中間にあり、島では昔から葉でよもぎ餅を包んで、カサムチ(笠餅)として使われた。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2025年6月16日 徳之島町諸田池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇