ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8970 hits)
(8862 hits)
(8614 hits)
(8389 hits)
(7748 hits)
(6822 hits)
(6306 hits)
(5575 hits)
(5313 hits)
(5218 hits)
(5087 hits)
(4753 hits)
(4526 hits)
(4297 hits)
(4287 hits)
(3997 hits)
(3954 hits)
(3939 hits)
(3928 hits)
(3870 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: 更新日時 (新→旧)
1541 番 - 1560 番を表示 (全 2445 枚)
«
[1]
...
74
75
76
77
(78)
79
80
81
82
...
[123]
»
ibuchan
: 2014-7-10 8:40
881
0
先日諸田池で撮った「コチドリ」です。
もう綺麗な金縁アイリングの夏羽になっていた。
(2014年7月5日、11:05 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-7-9 6:57
953
0
動画でも土運びの様子をアップしたが、 このリュウキュウツバメは、 どうやら今年生まれた幼鳥のようだ。 もしそうであれば親子の共同作業で巣作りという珍しい行動ですね? これは、 仮説であって全くそうで ...
ibuchan
: 2014-7-6 8:35
902
0
昨日下久志海岸で撮った「シロチドリ」の静止画です。
(2014年7月5日、11:41 徳之島町下久志海岸で撮影)
ibuchan
: 2014-7-5 9:07
989
0
先日諸田池で撮った「クロハラアジサシ」の静止画です。 クロハラアジサシは島では旅鳥で、 春から夏にかけてと秋に渡来して水場でホバリングをしながら餌を捕っている。 時には数十羽の大群で舞っているときも ...
ibuchan
: 2014-7-4 8:18
901
0
先日諸田池で撮った毎日羽ばたいて飛び上がりたいキンクロハジロの静止画をアップします。 飛び上がれるようになる道程はまだまだ遠いようだ! 神様!右翼を下さい! このキンクロ君に! (2014年6月27 ...
ibuchan
: 2014-7-3 7:31
1365
0
先日諸田池で撮ったハジロクロハラアジサシです。
丁度池に着いた時は噴水口に留まって羽を休めていた。
(2014年6月30日、10:39 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-7-2 8:31
855
0
先日下久志海岸で撮ったコアジサシの静止画をアップします。 これは、 雄がキビナゴを雌へプレゼントするために咥えていたと思われる。 雛はまだ生まれていないようだからそうに違いない。 (2014年6月3 ...
ibuchan
: 2014-6-29 8:13
1085
0
昨日下久志海岸で撮影した「コアジサシの抱卵」の写真です。 抱卵中は巣へ近づくと、 上空を何回も旋回しながらキィッキィッと奇声を発しながら急降下接近の攻撃を受ける。 コアジサシは絶滅危惧?類(VU)に ...
ibuchan
: 2014-6-28 9:02
907
0
昨日和瀬池沿道で出会ったアオバトの静止画です。 この個体は元気で飛び回って、 じじの近くの木に留まった。 数秒後じじに気付いて遠くへ飛び去っていった。 (2014年6月27日、 11:31 徳之島町 ...
ibuchan
: 2014-6-22 8:45
861
0
アカヒゲの幼鳥(今年の一番子)です。 まだ警戒心があまりなく人間の姿を物珍しそうに見学している感じで、 とても無邪気であどけなく可愛らしい! (2014年6月21日、 12:26 徳之島町総合運動公 ...
ibuchan
: 2014-6-17 9:13
891
0
先日諸田池で撮ったアマサギ(夏羽)です。
(2014年6月13日、10:35 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-6-15 6:53
955
0
先日松原銅山跡地の林で撮った「リュウキュウサンショウクイ」の静止画です。
(2014年6月12日、11:59 天城町松原銅山で撮影)
ibuchan
: 2014-6-13 8:41
916
0
昨日撮った、 亜種リュウキュウサンコウチョウ(雌)の静止画です。 撮影場所特定は現在営巣中につき貴重な野鳥保護の為、 内緒にさせて頂きます。 (2014年6月12日、 11:04 徳之島島内で撮影) ...
ibuchan
: 2014-6-13 8:40
908
0
昨日撮った、 抱卵中「亜種リュウキュウサンコウチョウ」(雌)の静止画をアップします。 撮影場所特定は現在営巣中につき貴重な野鳥保護の為、 内緒にさせて頂きます。 (2014年6月12日、 11:05 ...
ibuchan
: 2014-6-12 7:44
844
0
先日諸田池沿道で、 リュウキュウキジバトが雌雄で仲良く寛いでいた。 おそらく、 二番子の準備だろう? 写真は、 雌の方です。 (2014年5月29日、 11:02 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2014-6-10 7:36
834
0
諸田池沿道で撮った「セッカ」の静止画です。
(2014年5月19日、10:22 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2014-6-8 7:08
1013
0
先日、 浅間干潟でコウノトリを観察しながら、 普段良くいる白鷺たちに混じって、 「オッこいつはひょっとしてカラシラサギでは」と思いながら動画は撮らず写真だけ撮ってあった。 おそらくクロサギの白色型だ ...
ibuchan
: 2014-6-6 6:59
950
0
夏鳥の代表「アカショウビン」です。 昨日は、 諸田池、 徳之島町総合運動公園遊歩道両方でアカショウビンを撮ることが出来たが、 残念ながら撮影環境が悪く出来映えはイマイチでしたので過去に撮った作品を代 ...
ibuchan
: 2014-6-4 7:21
851
0
先日諸田池で撮った「バンの雛鳥」の写真です。
(2014年5月31日、10:38 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-6-3 6:59
828
0
先日、 総合運動公園遊歩道で「アマミヤマガラ」と出会い、 ダメ元でシャッターを切ったら、 思ったよりも上手く撮れていたのでアップします。 アマミヤマガラは、 最近繁殖の真っ最中で野山を歩くと良く出会 ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.259 sec
Go iPhone!
iPhone表示