ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8970 hits)
(8862 hits)
(8613 hits)
(8389 hits)
(7748 hits)
(6822 hits)
(6306 hits)
(5575 hits)
(5313 hits)
(5218 hits)
(5087 hits)
(4753 hits)
(4526 hits)
(4297 hits)
(4287 hits)
(3997 hits)
(3954 hits)
(3939 hits)
(3928 hits)
(3870 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (A → Z)
1201 番 - 1220 番を表示 (全 2445 枚)
«
[1]
...
57
58
59
60
(61)
62
63
64
65
...
[123]
»
ibuchan
: 2011-9-27 8:35
1109
0
ササゴイの静止画です。
(2011年9月26日、12:13 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影)
ibuchan
: 2010-10-18 13:29
1304
0
ササゴイがボラの群れを狙っている所です。
(2010年10月17日、11:04 徳之島町亀津大瀬川で撮影)
ibuchan
: 2012-4-3 7:41
987
0
大瀬川で撮ったササゴイの成鳥です。
(2012年4月2日、16:16 徳之島亀津大瀬川中流で撮影)
ibuchan
: 2010-8-4 8:55
1283
0
ゴイサギ幼鳥です。 超望遠ズームレンズをまだ手に入れてないので、 250mmではこれが限界でした。 勿論、 原画は、 中央にチョコットしか写ってないものをホトショップで加工しました。 (2010年8 ...
ibuchan
: 2010-10-11 9:35
1264
0
昨日大瀬川で撮った「ササゴイの幼鳥」です。 この個体は、 今年の春頃に生まれた若鳥でしょうね。 ササゴイは、 全国的には、 夏鳥として渡来する。 南西諸島では冬鳥として越冬しているが、 少数は夏にも ...
ibuchan
: 2022-4-4 8:18
438
0
サシバは秋に大群で渡ってくる冬鳥で最近見かけるようになったが、今年は例年よりは渡来数が少なかった。
(2022年3月30日、11:13 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2022-1-29 8:36
380
0
サシバは秋に大群で渡ってくる冬鳥で最近良く見かけられるようになった。
(2022年1月28日 10:00 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2021-10-23 8:29
446
0
サシバは秋に大群で渡ってくる冬鳥で、 今期も数日前から鳴き声を聞いている。 (2021年10月20日 11:32 徳之島町和瀬池で撮影) https://ibuchan.blog/wp-conten ...
ibuchan
: 2021-10-12 6:59
462
0
サシバは秋に大群で渡ってくる冬鳥で、 今期も数日前から鳴き声を聞いている。 例年に比べ個体数が少ないようである。 (2021年10月11日 10:54 徳之島町総合運動公園で撮影) g
ibuchan
: 2021-3-18 6:20
570
0
サシバは島では冬鳥で、現在越冬中でもう間もなく北帰行の途につく頃である。
(2021年3月17日、11:01 徳之島町亀徳県道脇で撮影)
ibuchan
: 2021-3-6 9:02
429
0
サシバは冬鳥で秋に大群で南下するのでよく知られておる。 絶滅危惧?類(VU)に指定されている。 (2021年3月5日、 10:19 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2021-2-16 9:01
467
0
サシバは冬鳥で秋に大群で南下するのでよく知られておる。 絶滅危惧?類(VU)に指定されている。 (2021年2月15日、 11:26 徳之島町諸田農道脇で撮影)
ibuchan
: 2020-12-24 11:02
521
0
先日は撮影の帰りがけに、亀徳の県道端の電柱に留まっているサシバを撮った。
(2020年12月21日、11:59 徳之島町亀徳県道で撮影)
ibuchan
: 2020-11-21 9:30
613
0
サシバは冬鳥で、秋に渡来し、春には北帰行の途につく。
(2020年11月20日、10:47 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2020-11-8 8:21
622
0
さしばは冬鳥で越冬に渡来するが、今年は例年に比べ、この周辺に渡来した個体数は少ないようである。
(2020年11月7日、11:35 徳之島町諸田農道で撮影)
ibuchan
: 2020-10-16 8:31
636
0
サシバは冬鳥で、 秋に渡来し、 春には北帰行の途につく。 多い年は、 自宅の近い電柱でも留まっているのを見かけるが、 今年は昨日がやっと2回目の出会いである。 (2020年10月14日、 11:30 ...
ibuchan
: 2020-3-26 7:07
622
0
動画撮影の直前の様子をズームで撮った写真です。
(2020年3月25日、11:14 徳之島町諸田農道で撮影)
ibuchan
: 2020-2-6 9:12
645
0
先日、諸田池の周辺で越冬している、サシバが池の沿道にある枯れた松の枝に留まって狩りをしていた。
(2020年02月02日、11:55 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2020-1-23 9:30
660
0
サシバは島では冬鳥で秋に渡来し春まで越冬する。
方言では「ター」と言っている。
(2020年1月21日、11:37 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2019-12-1 8:47
779
0
サシバは冬鳥で、 島には越冬のため渡来する。 今年は、 例年に比べサシバの個体数もかなり少なく出会すことが少ない。 (2019年11月25日、 11:27 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.291 sec
Go iPhone!
iPhone表示