ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8970 hits)
(8862 hits)
(8607 hits)
(8389 hits)
(7748 hits)
(6822 hits)
(6306 hits)
(5575 hits)
(5313 hits)
(5217 hits)
(5087 hits)
(4753 hits)
(4526 hits)
(4297 hits)
(4287 hits)
(3997 hits)
(3954 hits)
(3939 hits)
(3928 hits)
(3869 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (Z → A)
1901 番 - 1920 番を表示 (全 2445 枚)
«
[1]
...
92
93
94
95
(96)
97
98
99
100
...
[123]
»
ibuchan
: 2015-5-31 7:32
908
0
先日徳之島町総合運動公園遊歩道で「オキナワチョウトンボ」を今年始めて見た。 チョウトンボが飛び交うと島はもう初夏だ! オキナワチョウトンボは、 いつ頃から徳之島で見られるようになったのかは特定できな ...
ibuchan
: 2020-1-14 8:51
740
0
昨日は、オカヨシガモの雌雄が諸田池でノンビリと羽繕いをしていた。
左側が雌で右側が雄です。
(2020年1月13日、10:42 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2015-4-2 7:55
966
0
昨日は今年初めて「オカヨシガモの雌雄」をカメラに収めることがで来た。 それでも、 トリミングがひどく画質はよくありません。 おそらく今年最後の画像になると思われるのでここにアップします。 (2015 ...
ibuchan
: 2021-2-21 8:46
459
0
オカヨシガモは、 冬鳥で例年この池には少数が渡来する。 手前の嘴がオレンジが雌で向こう側の嘴が黒いのが雄です。 (2021年2月20日、 11:17 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2020-1-28 7:17
699
0
オカヨシガモは冬鳥で今年もこの池で数羽が越冬している。
手前が雄で、向こう側が雌です。
(2020年1月27日、10:52 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-12-30 8:08
851
0
上名道池で撮った「オカヨシガモの雌雄」の写真です。 オカヨシガモも島では、 冬鳥で池や河川などで少数が越冬している。 写真前方が雌、 後方が雄 (2013年12月28日、 11:09 天城町上名道池 ...
ibuchan
: 2015-4-2 7:54
907
0
昨日は今年初めて「オカヨシガモの雌雄」をカメラに収めることがで来た。 しかし、 トリミングがひどく画質はよくありません。 おそらく今年最後の画像になると思われるのでここにアップします。 (2015年 ...
ibuchan
: 2020-12-25 11:07
518
0
オカヨシガモは、冬鳥で例年この池には少数が渡来する。
(2020年12月21日、11:09 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2020-11-26 10:31
639
0
昨日は、 諸田池に今期初めてオカヨシガモ(雄)が渡来していた。 オカヨシガモは冬鳥で、 例年この池には越冬のため数羽が渡来する。 (2020年11月25日、 11:19 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2022-1-19 8:51
396
0
オカヨシガモは、冬鳥でこの池には数羽が例年渡来し越冬する。
(2022年1月18日 10:47 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2022-1-23 8:42
426
0
オカヨシガモは、冬鳥でこの池には数羽が
(2022年1月9日 10:28 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2020-11-28 7:11
624
0
オカヨシガモは今年は今のところ一羽しか渡来していない。 例年は数羽が渡来しているが、 これから増えてくれるだろう! (2020年11月27日、 10:43 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-11-22 7:08
733
0
オカヨシガモもこの池には数羽が越冬のため渡来する。
(2019年11月21日、11:40 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-2-22 9:25
706
0
先日諸田池でオカヨシガモが岸辺に寄って来たので撮った。 オカヨシガモは去年の秋からこの諸田池で越冬している。 (2019年2月20日、 10:53 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2017-1-30 8:33
831
0
先日諸田池で撮った「オカヨシガモ(雄)」の写真をアップします。 オカヨシガモはほぼ例年少数が島へ越冬にやって来る。 今のところこの池には雄二羽と雌一羽の三羽連れが渡来しているようだ。 (2017年1 ...
ibuchan
: 2014-2-23 7:44
938
0
昨日諸田池で撮った「オカヨシガモ」の静止画です。
(2014年2月22日、11:33 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2012-1-21 8:20
1247
0
オカヨシガモ(雄)の静止画です。 当サイト初登場です。 カモ類の雄にしてはとても地味な配色の雄ガモ(冬羽)です。 (2012年1月20日、 15:47 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2017-12-24 8:55
910
0
昨日諸田池で撮った「オカヨシガモ」の写真です。 オカヨシガモは冬鳥でこの池へは例年のように少数で渡来する。 (2017年12月23日、 10:28 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2020-1-11 10:25
762
0
昨日は、 諸田池でオカヨシガモの雌雄を撮った。 この雌雄は昨年の秋から越冬しているオカヨシガモたちであろう。 手前は雌で、 奥の方は雄である。 (2020年1月10日、 11:20 徳之島町諸田池で ...
ibuchan
: 2021-3-8 8:31
435
0
オカヨシガモは冬鳥で、例年この池には数羽から数十羽が越冬のため渡来する。
(2021年3月4日、11:12 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.271 sec
Go iPhone!
iPhone表示