ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8965 hits)
(8856 hits)
(8378 hits)
(8351 hits)
(7740 hits)
(6817 hits)
(6302 hits)
(5571 hits)
(5309 hits)
(5211 hits)
(5081 hits)
(4749 hits)
(4521 hits)
(4292 hits)
(4282 hits)
(3993 hits)
(3946 hits)
(3932 hits)
(3923 hits)
(3862 hits)
>> ibuchan さんの画像をもっと ( 4513 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
ibuchan さんの画像をもっと
Total 4513
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (Z → A)
241 番 - 260 番を表示 (全 4513 枚)
«
[1]
...
9
10
11
12
(13)
14
15
16
17
...
[226]
»
ibuchan
: 2017-7-14 6:46
1114
0
先日機窓から撮った松原漁港周辺の写真です。 松原から浅間の海岸線に広がる松原漁港、 浅間干潟一帯はじじの観察スポットで島の沢山の動植物が生息しているエリアです。 (2017年7月12日、 15:23 ...
ibuchan
: 2017-8-5 9:25
1078
0
昨日から取材へ行けなかったので、 今日はじじの昔の古い写真を一枚アップします。 先日から古い写真の整理をしていて、 突然ですいません! 昭和35年(当時じじは小学校6年生)の亀津小学校全校朝会の様子 ...
ibuchan
: 2009-8-6 6:36
1462
0
2000年4月28日 - 鹿児島県徳之島の北部周回道路が「尚子ロード」と名付けられる。 コースは島の北部で天城町と徳之島町にまたがる1周31km。 石碑もあり高橋尚子の写真とコース図などが刻み込まれ ...
ibuchan
: 2016-7-2 7:49
1129
0
奄美群島の古き貴重な映像昭和(35年頃) 今日の動画よりキャプチャーした古い懐かしい写真です。 当時はこのような木造校舎にガラス窓やアルミサッシは無く、 さらに証明器具も無く、 風雨の時は真っ暗な教室 ...
ibuchan
: 2013-1-13 7:42
1048
0
今日はここにも先日諸田池湖畔で撮った「傷ついた伝書鳩」です。 離島間か本土離島間の訓練かレースで迷鳥となり傷ついた伝書鳩(両足に足輪をはめている)のようだ。 左顔面後部に羽毛の乱れが見られ、 猛禽類 ...
ibuchan
: 2015-2-5 8:01
967
0
先月丹向川河口で出会った、 片足が切断されたキアシシギの写真です。 傷口は全治しているようなので、 渡って来る以前に繁殖地で罠にかかったのでしょうか? キアシシギの繁殖地はシベリア北東部やカムチャツ ...
ibuchan
: 2015-2-5 7:59
1019
0
先月丹向川河口で出会った、 片足が切断されたキアシシギの写真です。 傷口は全治しているようなので、 渡って来る以前に繁殖地で罠にかかったのでしょうか? キアシシギの繁殖地はシベリア北東部やカムチャツ ...
ibuchan
: 2013-5-4 8:50
891
0
今日は、 昨日撮った傷ついたオオソリハシシギの静止画をアップします。 良くこの様に負傷した、 鳥を目にするが、 これもほとんどが人間の不注意によるものだと思われる。 この個体は、 釣り針の付いたテグ ...
ibuchan
: 2012-10-19 8:42
998
0
昨日、台風21号が去った直後、まだ強風の吹く中、風の陰に集結して、餌を捕っていた。
(2012年10月18日、12:05 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2013-6-28 8:28
999
0
諸田池の木陰に潜んでいるバンの写真です。
(2013年6月27日、16:12 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2012-2-15 9:20
1126
0
諸田池の「バリケン」です。
(2012年2月14日、10:47 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2010-8-19 8:20
1342
0
久しぶりに諸田池へ立ち寄ったら、 「アオアシシギ」の新しい家族の集団がまとまっていた。 この辺で今年繁殖したグループでしょう。 (2010年8月18日、 13:40 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2011-8-3 7:59
1446
0
諸田海岸より加計呂麻諸島を望む
(2011年7月31日、13:25 徳之島町諸田海岸で撮影)
ibuchan
: 2011-8-3 7:57
1449
0
諸田海岸より沖のトンバラを望む
(2011年7月31日、13:22 徳之島町諸田海岸で撮影)
ibuchan
: 2011-8-3 7:56
1447
0
諸田海岸より井之川岳を望む
(2011年7月31日、13:29 徳之島町諸田海岸で撮影)
ibuchan
: 2017-7-26 8:57
1048
0
先日、諸田池沿道であまりの炎天下で暑い表情のメジロを偶然撮った。
(2017年7月23日、11:02 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2009-7-10 11:20
1240
0
徳之島で5月末にサクラが咲いた。狂い咲きか?
(2009年5月23日、11:06:38 徳之島町亀津「エレガンス」美容室にて
ibuchan
: 2018-6-25 15:04
1082
0
昨日は、 巡視船「あまぎ」の船内見学会が、 平土野港で計画されていたが、 天気の都合で急遽亀徳旧港で実施されていた。 島口島唄の祭典終了後亀徳旧港へ行ったら、 幸運にも船内を見学することができた。 ...
ibuchan
: 2018-6-25 14:55
915
0
昨日は、 巡視船「あまぎ」の船内見学会が、 平土野港で計画されていたが、 天気の都合で急遽亀徳旧港で実施されていた。 島口島唄の祭典終了後亀徳旧港へ行ったら、 幸運にも船内を見学することができた。 ...
ibuchan
: 2014-3-12 7:50
1075
0
天城町松原に有る天寿園沿道で、 真っ赤に熟したサクランボを見た。 島のサクランボはカンヒザクラのサクランボで、 小ぶりで甘味があまりないので、 ほとんどが食料としては収穫されず、 小鳥やム虫たちの餌 ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.120 sec
Go iPhone!
iPhone表示