ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8966 hits)
(8858 hits)
(8446 hits)
(8381 hits)
(7741 hits)
(6819 hits)
(6302 hits)
(5571 hits)
(5309 hits)
(5212 hits)
(5083 hits)
(4750 hits)
(4522 hits)
(4292 hits)
(4282 hits)
(3995 hits)
(3949 hits)
(3935 hits)
(3923 hits)
(3865 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: 更新日時 (新→旧)
2041 番 - 2060 番を表示 (全 2445 枚)
«
[1]
...
99
100
101
102
(103)
104
105
106
107
...
[123]
»
ibuchan
: 2012-5-18 8:04
1076
0
九州中部以南に分布する常緑低木で、今の季節にまばらに白色の花を多数付けるのが特徴である。
(2012年5月13日、10:53 徳之島町総合運動公園で撮影)
ibuchan
: 2012-5-14 6:28
1122
0
ヒバリシギの静止画です。 ズーム機能付きのデジカメで撮影。 結構、 接近できたのでデジカメにしては鮮明に撮れた。 ヒバリシギは旅鳥として徳之島へ訪れる。 じじは、 大瀬川や諸田池で春や秋の渡りの時期に ...
ibuchan
: 2012-5-12 8:08
1126
0
今回は、 静止画は撮れなかったので、 動画からのキャプチャー画像をアップします。 もちろん画質は、 見劣りしますが悪しからず。 数十枚から一番良さそうなものをセレクトしました。 そのうち望遠レンズが ...
ibuchan
: 2012-5-11 8:10
1024
0
先日諸田池で撮った「タカブシギ」の静止画です。 ズーム機能付きのデジカメでも条件さえ揃えば結構良い画像が撮れものだ。 (2012年5月7日、 10:21 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2012-5-10 7:45
1033
0
昨日はデジカメで接近して「ウズラシギ」が撮れたのでアップします。 デジカメでも被写体が近ければ結構良い画像が撮れるものですね。 (2012年5月9日、 10:38 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2012-5-5 7:24
1019
0
全国的に希な迷鳥「レンカク」の静止画です。
デジカメで撮ったため、画質はかなり落ちますが悪しからず。
(2012年5月4日、11:41 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2012-5-5 7:23
1021
0
全国的に希な迷鳥「レンカク」の静止画です。
デジカメで撮ったため、画質はかなり落ちますが悪しからず。
(2012年5月4日、11:46 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2012-5-1 7:21
983
0
大瀬川の河口で撮った「チュウシャクシギ」です。 ズーム機能付きデジカメで撮影した静止画です。 丁度。 大好物のカニをゲットした所が撮れた。 (2012年4月30日、 17:57 徳之島町亀津大瀬川河 ...
ibuchan
: 2012-4-29 9:02
1106
0
「ソリハシシギ」の静止画です。
ズーム付きデジカメにしては距離が近かったせいか良く撮れた。
(2012年4月27日、10:45 徳之島町亀津大瀬川下流で撮影)
ibuchan
: 2012-4-28 9:46
1001
0
アカガシラサギは、 中国大陸などで繁殖する鳥らしいが、 徳之島にも希に春秋の渡りの時期に旅鳥として立ち寄るようである。 まだ一眼レフ用望遠レンズがドッグ中でく、 ズーム機能付きデジカメで撮ったため画 ...
ibuchan
: 2012-4-28 9:44
1022
0
アカガシラサギは、 中国大陸などで繁殖する鳥らしいが、 徳之島にも希に春秋の渡りの時期に旅鳥として立ち寄るようである。 まだ一眼レフ用望遠レンズがドッグ中でく、 ズーム機能付きデジカメで撮ったため画 ...
ibuchan
: 2012-4-19 9:05
1284
0
昨日撮ったホシゴイ ゴイサギの幼鳥は翼に白い星のような斑点があるので通称「ホシゴイ」と言われている。 この写真では目の色が赤みがかって来ている。 (ゴイサギは成長すると目が赤くなる) (2012年4月 ...
ibuchan
: 2012-4-19 9:03
1017
0
ゴイサギの幼鳥は翼に白い星のような斑点があるので通称「ホシゴイ」と言われている。 前回ササゴイの幼鳥と間違えて先月撮った静止画もここへアップします。 これが先月撮ったホシゴイ (幼鳥の前期頃まではまだ ...
ibuchan
: 2012-4-18 20:45
1487
0
ズーム付きデジカメで撮った「ササゴイ(幼鳥)」です。 普段は、 首を縮めてズングリした体型を取っているが、 餌を捕ったり威嚇をしたりする時にこの写真のように、 首を伸ばした体型を取る時も有る。 一眼 ...
ibuchan
: 2012-4-16 7:46
1035
0
「タックァイッサミ」の静止画です。 口を大きく開けて囀っている瞬間の写真です。 徳之島の方言ではタックァイッサミと言う。 (2012年3月23日、 11:44 天城町浅間干潟沿道で撮影)
ibuchan
: 2012-4-13 8:04
1485
0
大瀬川で初めて撮った「クサシギ」です。 先週から、 望遠レンズがドック入りになったので、 ホームビデオの静止画モードで撮った画像です。 画質がかなり落ちますが悪しからず。 やっぱり道具が良くないと良 ...
ibuchan
: 2012-4-8 7:25
1319
0
今日はここにも、二日間で多数撮ったズグロカモメの静止画からセレクトして再アップします。
(2012年3月26日、11:55 徳之島町亀津海岸で撮影)
ibuchan
: 2012-4-8 7:23
1330
0
今日はここにも、二日間で多数撮ったズグロカモメの静止画からセレクトして再アップします。
(2012年3月26日、11:53 徳之島町亀津海岸で撮影)
ibuchan
: 2012-4-8 7:22
1163
0
今日はここにも、二日間で多数撮ったズグロカモメの静止画からセレクトして再アップします。
(2012年3月27日、11:33 徳之島町亀津海岸で撮影)
ibuchan
: 2012-4-5 8:56
1242
0
オオソリハシシギ餌ゲット 昨日撮ったオオソリハシシギの静止画です。 この小グループたちは亀津海岸へ来て既に約一週間になる。 この徳之島の地で、 たっぷり餌を捕って栄養を補給し、 羽を十分休めて、 また ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.233 sec
Go iPhone!
iPhone表示