ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(8966 hits)
(8858 hits)
(8438 hits)
(8380 hits)
(7741 hits)
(6818 hits)
(6302 hits)
(5571 hits)
(5309 hits)
(5212 hits)
(5082 hits)
(4750 hits)
(4522 hits)
(4292 hits)
(4282 hits)
(3995 hits)
(3949 hits)
(3935 hits)
(3923 hits)
(3865 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (A → Z)
2201 番 - 2220 番を表示 (全 2445 枚)
«
[1]
...
107
108
109
110
(111)
112
113
114
115
...
[123]
»
ibuchan
: 2011-10-19 8:10
1069
0
ヨーロッパトウネンは、全国的にも数少ない旅鳥で徳之島にも春・秋の渡りにほんの少数渡来する鳥のようです。
(2011年10月16日、12:42 天城町浅間干潟沿道で撮影)
ibuchan
: 2011-10-19 8:09
1053
0
ヨーロッパトウネンは、全国的にも数少ない旅鳥で徳之島にも春・秋の渡りにほんの少数渡来する鳥のようです。
(2011年10月16日、12:42 天城町浅間干潟沿道で撮影)
ibuchan
: 2019-3-4 9:08
855
0
三月に入って急に渡り鳥たちが北帰行の途に就いたのかほぼ半減していた。 あと、 数週間のうちには、 この残っている鳥たちもそれぞれの繁殖地へ帰っていくんだなあ! このヨシガモたちももうすぐ帰って行くの ...
ibuchan
: 2014-4-9 7:30
1027
0
昨日和瀬池で撮り逃がしてしまった失敗作のヨシガモ(雌)静止画です。
(2014年4月8日、11:29 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2015-1-17 9:59
943
0
先日諸田池で撮った「ヨシガモ(雄)」の写真です。 ヨシガモは島では冬鳥で少数が池などで越冬して居る。 (2015年1月15日、 12:21 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2014-4-8 8:45
970
0
昨日和瀬池で初めて撮った撮った「ヨシガモ」です。 この固体は非常に警戒心が強く、 奥まった所からあまり出てこないので撮影困難である。 その内、 チャンスがあったら、 鮮明な画像を再アップしたいと思う ...
ibuchan
: 2012-1-17 9:23
1189
0
今日は、ここにも「ヨシガモ」の再登場です。
先日と違った表情のヨシガモ(雄)です。
(2012年1月14日、11:56 天城町上名道池で撮影)
ibuchan
: 2012-1-14 8:02
1115
0
「ヨシガモ(雄)」の静止画です。
(2012年1月13日、15:34 天城町上名道池で撮影)
ibuchan
: 2021-1-24 9:12
511
0
ヨシガモは冬鳥でこの池へも渡来するが、幼鳥を見るのは初めてである。
(2021年1月20日、11:35 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-4-12 9:05
971
0
先日和瀬池で撮ったヨシガモ(雌雄)の静止画です。
(2014年4月10日、11:07 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2014-4-12 17:54
1014
0
先日和瀬池で撮ったヨシガモ(雄)の静止画です。
(2014年4月10日、11:04 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2019-8-8 6:59
667
0
昨日は、 今年初めてリュウキュウアカショウビンを撮った。 生憎、 600mmの純正レンズを着装したカメラではなく、 軽いレンズだったので撮影失敗だった! 腕が良ければもっと良く撮れたのだが!残念! ...
ibuchan
: 2017-6-16 6:23
818
0
昨日は、 和瀬池の駐車場から引き上げようと車へ乗り込んで、機材の整理をしていたら、 背後からいきなり「アカショウビン」の警戒音が聞こえた。 振り向き、 車窓の窓を開け、 空かさず無理な姿勢で連写!数 ...
ibuchan
: 2016-7-3 8:39
1816
0
島へ夏鳥として渡来し、 繁殖して秋に南方へ帰って行くアカショウビンを「亜種リュウキュウアカショウビン」と言って九州以北に夏鳥として渡来する「アカショウビン」とは区別しているようである。 (2016年 ...
ibuchan
: 2015-6-26 8:20
1080
0
昨日撮ってきた「リュウキュウアカショウビン」の写真です。 リュウキュウアカショウビンアカショウビンは、 春になると真っ先に南方の方から渡ってくる夏鳥で、 今は島で繁殖の真っ最中である。 今年は亀津方 ...
ibuchan
: 2015-6-26 8:19
1178
0
昨日撮ってきた「リュウキュウアカショウビン」の写真です。 リュウキュウアカショウビンアカショウビンは、 春になると真っ先に南方の方から渡ってくる夏鳥で、 今は島で繁殖の真っ最中である。 今年は亀津方 ...
ibuchan
: 2015-5-12 7:09
900
0
先月から、 方々でアカショウビンの声を聞き撮りたいと思いつつなかなかチャンスに巡り会えなかったが、 昨日やっとあまり良い条件では無かったが撮ることが出来た。 しかもほんの数秒間であった。 動画も撮ろ ...
ibuchan
: 2014-8-4 7:36
911
0
昨日天城町松原銅山公園で撮った「リュウキュウアカショウビン」の静止画です。
(2014年8月3日、14:39 天城町松原銅山公園で撮影)
ibuchan
: 2014-8-4 7:35
899
0
昨日天城町松原銅山公園で撮った「リュウキュウアカショウビン」の静止画です。
(2014年8月3日、15:04 天城町松原銅山公園で撮影)
ibuchan
: 2014-7-28 7:33
1000
0
先日天城町松原銅山公園で撮った「リュウキュウアカショウビン」です。 リュウキュウアカショウビンは、 島の夏鳥として代表的な鳥である。 春に南方から渡って来て、 繁殖し秋には全て南へ帰ってしまう。 島 ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.222 sec
Go iPhone!
iPhone表示